株式会社と持分会社の相違点
理論上は、両者は物的会社であるか、人的会社であるか、という観点から分類することができます。
株式会社は物的会社であり、持分会社は人的会社です。
それは、
・所有と経営が分離しているか
・出資者の間に人的な横のつながりがあるか
・会社債務に対して社員が直接・連帯・無限の責任を負っているのか
ということの違いです。
ただ現実的な話をすると、たとえば株式会社は物的会社とされていますが、株主は親族などで人的なつながりを持ち、所有と経営が一致している会社は多いです。
人的会社とされている合資会社と合同会社には会社法上、有限責任社員が存在していますし、合同会社は労務・信用出資が認められていません。
このようなこともあり、「物的会社か人的会社か」という観点から株式会社と持分会社を完全に分類して説明することはできませんが、一定の理解の助けにはなることと思います。
物的会社と人的会社
物的会社
物的会社とは、会社の共同出資者相互の関係が、単に資本を共同出資した関係にすぎないような会社のことをいいます。企業の所有と経営が分離され、社員(株主)は基本的重要事項の決定に参与できますが、自ら当然には業務執行権、代表権を持たず、反面、会社の債務については有限責任を負うにすぎません。
会社債権者のために担保となりうるのは会社財産だけであるため、会社財産の一定額以上を内部に留保させるべき資本制度がとられています。
人的会社
人的会社とは、会社の人的要素、すなわち社員の個性に重きが置かれ、人的関係が密な会社のことをいいます。社員自ら会社経営に参与し、企業の所有と経営が一致します。社員は会社債権者に対しても直接・連帯・無限の責任を負い、出資も労務や信用によることも認められています。合名会社がその典型ですが、合資会社や合同会社もその範疇に含まれます。
合同会社は会社の内部については人的関係が強いのですが、全ての社員が有限責任である点において物的会社の特徴を有するとされます。
有限責任と無限責任
有限責任とは、会社の負債の支払い義務は出資額を限度とするということで、無限責任とは、出資額をこえて個人の財産まで責任を負うということです。
似ている用語・・・間接責任と直接責任
間接責任とは、出資者は会社を通して責任を追及されるということで、直接責任だと、出資者は会社の債権者から直接返済請求を受けます。
基本的に、間接責任=有限責任、直接責任=無限責任です。
これが成立しないことがあるのは、合資会社の有限責任社員です。
合資会社は設立時に出資が完了していなくてもよいので、会社を清算するとき有限責任社員に未出資の金額が存在することがあります。会社債務の弁済額がその未出資の額にまで及ぶというのが直接有限責任社員という意味です。
出資が完了した合資会社の有限責任社員は、間接責任になります。
労務出資又は信用出資
会社法上、無限責任社員である合名会社の社員と、合資会社社員のうち無限責任社員は、労務出資又は信用出資が出資形態として認められています。
ただ、企業会計においてはこれらの出資は会計処理の対象にはならないため、資本金(金額)として表示されません。